MC528979 | Microsoft Purview Data Lifecycle Management: Retention policy support for Microsoft Teams control messages |
---|
Classification | stayInformed |
---|---|
Last Updated | 03/16/2023 23:42:59 |
Start Time | 03/16/2023 23:42:51 |
End Time | 06/30/2023 07:00:00 |
Message Content |
Microsoft Teams control messages are system-generated artifacts that contain information about actions taken in Teams – for example, adding or removing a user from a chat. These messages show up on the Teams client as system messages. Ex. User A added User B to the chat and shared all chat history. More information on these types of messages can be found here. Until now, control messages were not included in the supported types of messages for retention policies for Teams (user chats, standard channels, shared channels, and private channel user messages). We are pleased to announce an improvement to add support for retention and deletion of some types of Teams control messages using retention policies for Teams (“Phase 1”). Phase 1 includes support for control messages generated while adding or removing a member to a chat or Team, within Teams chats and Teams channels locations. A separate communication will be shared for Phase 2. [When this will happen:] Phase 1 will begin rolling out in late March and will be complete in April. [How this will affect your organization:] These specific types of Teams control messages will now be governed per the rules specified in your Teams user chat and Teams channel messages retention policies. This inclusion happens automatically, no changes are required to your configuration. [What you need to do to prepare:] No action is needed to enable this change; however, you may want to communicate this change to the team responsible for Data Lifecycle Management at your organization. |
Machine Translation |
Microsoft Teams コントロール メッセージは、Teams で実行されたアクション (チャットへのユーザーの追加または削除など) に関する情報を含むシステム生成の成果物です。これらのメッセージは、システム メッセージとして Teams クライアントに表示されます。例:ユーザーAがユーザーBをチャットに追加し、すべてのチャット履歴を共有しました。これらのタイプのメッセージ の詳細については、こちらを参照してください。 これまで、Teams のアイテム保持ポリシーでサポートされているメッセージの種類 (ユーザー チャット、標準チャネル、共有チャネル、プライベート チャネルのユーザー メッセージ) には、コントロール メッセージが含まれていませんでした。 Teams のアイテム保持ポリシーを使用して、一部の種類の Teams コントロール メッセージの保持と削除のサポートを追加するための機能強化を発表できることを嬉しく思います (“フェーズ 1”)。フェーズ 1 には、Teams チャットと Teams チャネルの場所内で、チャットまたはチームにメンバーを追加または削除するときに生成されるコントロール メッセージのサポートが含まれます。 フェーズ 2 では、別の通信が共有されます。 [これが起こるとき:] フェーズ 1 は 3 月下旬に展開を開始し、4 月に完了する予定です。 [これが組織に与える影響:] これらの特定の種類の Teams コントロール メッセージは、Teams ユーザー チャットと Teams チャネル メッセージの保持ポリシーで指定されたルールに従って管理されるようになります。この包含は自動的に行われ、構成を変更する必要はありません。 [準備するために必要なこと:] この変更を有効にするためのアクションは必要ありません。ただし、この変更を組織のデータ ライフサイクル管理を担当するチームに伝えることもできます。 |