SHD / MC Checker

MC888872 | Microsoft OneDrive: New prompt to confirm deletion of shared items and updated prompt for local mass item deletions



MC888872 | Microsoft OneDrive: New prompt to confirm deletion of shared items and updated prompt for local mass item deletions

Classification stayInformed
Last Updated 09/12/2024 23:07:16
Start Time 09/12/2024 23:06:48
End Time 11/30/2024 08:00:00
Message Content

Coming soon for Microsoft OneDrive Sync: When users are about to delete shared items, a new prompt will ask users to confirm the deletion. When users are about to mass delete local items, an updated prompt will ask users to confirm the deletion. This message applies to OneDrive on Windows desktop.

This message is associated with Microsoft 365 Roadmap ID 415705.

[When this will happen:]

General Availability (Worldwide, GCC, GCC High, DoD): We will begin rolling out mid-September 2024 and expect to complete by early October 2024.

[How this will affect your organization:]

Before this rollout, users are able to delete shared items in File Explorer without being asked to confirm the deletion. Users are prompted to confirm deletion before they mass delete local items, which might have included shared items.

After this rollout, when users are running OneDrive and OneDrive is not paused, and users are about to delete shared items or mass delete local items (more than 200 items by default) in File Explorer, users will be asked to confirm the deletion of shared items in a new prompt or the deletion of mass items in an updated prompt in File Explorer:

user prompt

Prompt to confirm the mass deletion of local items:

user prompt

In the Microsoft admin center, admins can set a value for the Group policies (SharedContentDeleteConfirmation and LocalMassDeleteFileDeleteThreshold) to prevent users from opting out of seeing the confirmation prompts. Admins can also set the threshold for mass delete (the default is 200 items). If admins do not set a value for the Group policies, users will be able to opt out of the confirmation messages.

This feature is on by default.

[What you need to do to prepare:]

This rollout will be applicable in builds later than One Drive 24.091.0505.0001. No admin action required before the rollout. You may want to notify your users about this change and update any relevant documentation.

Admins who set a value for the Group policies should be aware of these features in case internal support is needed for users who are not able to opt out of the confirmation dialogs.

Machine Translation

Microsoft OneDrive Sync の近日公開予定: ユーザーが共有アイテムを削除しようとすると、新しいプロンプトでユーザーに削除の確認を求めます。ユーザーがローカル アイテムを一括削除しようとすると、更新されたプロンプトでユーザーに削除の確認を求められます。このメッセージは、Windows デスクトップ上の OneDrive に適用されます。

このメッセージは、Microsoft 365 ロードマップ ID 415705に関連付けられています

[これがいつ起こるか:]

一般提供 (全世界、GCC、GCC High、DoD): 2024 年 9 月中旬にロールアウトを開始し、2024 年 10 月上旬までに完了する予定です。

[これがあなたの組織にどのように影響しますか:]

このロールアウトの前に、ユーザーは削除の確認を求められずにエクスプローラーで共有アイテムを削除できました。ユーザーは、共有アイテムが含まれている可能性のあるローカル アイテムを一括削除する前に、削除を確認するように求められます。

このロールアウト後、ユーザーが OneDrive を実行していて、OneDrive が一時停止されていない場合、ユーザーがエクスプローラーで共有アイテムを削除したり、ローカル アイテム (既定では 200 を超えるアイテム) を一括削除したりしようとすると、ユーザーは新しいプロンプトで共有アイテムを削除するか、エクスプローラーの更新されたプロンプトで一括アイテムの削除を確認するように求められます。

user prompt

ローカル項目の一括削除を確認するプロンプト:

user prompt

Microsoft 管理センターでは、管理者はグループ ポリシー (SharedContentDeleteConfirmation と LocalMassDeleteFileDeleteThreshold) の値を設定して、ユーザーが確認プロンプトの表示をオプトアウトできないようにすることができます。管理者は、一括削除のしきい値を設定することもできます (既定値は 200 アイテムです)。管理者がグループポリシーの値を設定しない場合、ユーザーは確認メッセージをオプトアウトできます。

この機能はデフォルトでオンになっています。

【準備に必要なこと】

このロールアウトは、One Drive 24.091.0505.0001 より後のビルドに適用されます。ロールアウト前に管理者の操作は必要ありません。この変更についてユーザーに通知し、関連するドキュメントを更新することをおすすめします。

グループ ポリシーの値を設定する管理者は、確認ダイアログをオプトアウトできないユーザーに対して内部サポートが必要な場合に備えて、これらの機能に注意する必要があります。