SHD / MC Checker

MC949965 | Toggle to new Outlook



MC949965 | Toggle to new Outlook

Classification planForChange
Last Updated 12/06/2024 01:09:33
Start Time 12/06/2024 01:09:13
End Time 09/22/2027 07:00:00
Action Required By Date 2026-04-01T07:00:00Z
Message Content

We’re making some changes to the migration from classic Outlook to new Outlook for Windows.

We aim to give more than 12 months of notice to help our customers prepare. Starting April 2026, users with Microsoft 365 for Enterprise licenses will be toggled from classic Outlook for Windows to new Outlook for Windows. Users will be toggled into new Outlook once with this roll-out, with potential to be toggled again in the future. Users will maintain the ability to go back to and use classic Outlook.

Our goal with this change is to give users an opportunity to try new Outlook as millions of users already have. New Outlook gives users the most modern experience with Copilot features, theming, and a wave of valuable time-saving features like Pinning and Snoozing mails. Users are also welcome to give us feedback on new Outlook using Feedback in the Help ribbon, so we can tailor the best email and calendar experience.

[When this will happen:]

General Availability (Worldwide): We will begin rolling out April 2026.

[How this will affect your organization:]

You are receiving this message because our reporting indicates one or more users in your organization are using Microsoft 365 Enterprise licenses.

Users will have notice in the application prior to being toggled and will have the option to opt out of the experience in Outlook Options > General. Users who are toggled into new Outlook can toggle back to classic Outlook if they choose to.

Users will not be toggled if one or more of the following is true:

User-facing article: Switch to new Outlook for Windows – Microsoft Support. We will continue to update this article as we get closer to April 2026.

[What you need to do to prepare:]

This rollout will happen automatically with no admin action required starting April 2026. You may want to notify your users about this change and update any relevant documentation as appropriate. When this change takes effect, if you choose to exclude users from the experience, you can use the following Admin policy to manage new Outlook migration: Admin-Controlled Migration to New Outlook

Later, this policy will also be available via Group Policy Objects (GPO), Cloud Policy, and Intune.

Machine Translation

従来の Outlook から新しい Outlook for Windows への移行にいくつかの変更を加えています。

私たちは、お客様が準備できるように、12か月以上前に通知することを目指しています。2026 年 4 月以降、Microsoft 365 for Enterprise ライセンスを持つユーザーは、従来の Outlook for Windows から新しい Outlook for Windows に切り替わります。このロールアウトでは、ユーザーは新しいOutlookに一度切り替えられますが、将来的には再び切り替えられる可能性があります。ユーザーは、従来のOutlookに戻って使用する機能を維持します。

この変更の目標は、何百万人ものユーザーが既に持っているように、ユーザーに新しい Outlook を試す機会を提供することです。新しい Outlook は、Copilot の機能、テーマ設定、メールのピン留めやスヌーズなどの貴重な時間節約機能など、最新のエクスペリエンスをユーザーに提供します。また、ユーザーはヘルプ リボンの [フィードバック] を使用して新しい Outlook に関するフィードバックを提供し、最適なメールと予定表のエクスペリエンスを調整できるようにすることもできます。

[これがいつ起こるか:]

一般提供 (全世界): 2026 年 4 月にロールアウトを開始します。

[これがあなたの組織にどのように影響しますか:]

このメッセージが表示されるのは、組織内の 1 人以上のユーザーが Microsoft 365 Enterprise ライセンスを使用していることがレポートで示されているためです。

ユーザーは、切り替えられる前にアプリケーションで通知を受け取り、Outlook の [オプション] > [全般] でエクスペリエンスをオプトアウトするオプションがあります。新しい Outlook に切り替えられたユーザーは、必要に応じて従来の Outlook に戻すことができます。

次の 1 つ以上に該当する場合、ユーザーは切り替えられません。

  • ユーザーが新しいOutlookへの管理者制御の移行ごとに自動的に切り替えられないように設定しました
  • 新しいOutlookトグルはポリシーによって非表示になります
  • 永久ライセンスが使用されています
  • オンプレミスアカウント

ユーザー向けの記事: Windows 用の新しい Outlook に切り替える – Microsoft サポート。この記事は、2026年4月が近づくにつれて更新していきます。

【準備に必要なこと】

このロールアウトは、2026 年 4 月から管理者の操作を必要とせずに自動的に行われます。この変更についてユーザーに通知し、必要に応じて関連ドキュメントを更新することをおすすめします。この変更が有効になったときに、エクスペリエンスからユーザーを除外することを選択した場合は、次の管理ポリシーを使用して新しい Outlook の移行を管理できます: 新しい Outlook への管理者制御の移行

後で、このポリシーは、グループ ポリシー オブジェクト (GPO)、クラウド ポリシー、Intuneを介しても使用できるようになります。